kintoneファーストガイド
働き方改革を推進、テレワークの導入に!
- 著者 相澤 裕介
- 判型 B5判、208頁
- 価格 3,200円(本体)
- ISBN 978-4-87783-446-3
2018年10月10日 初版第1刷発行
本書について
現在、政府の主導により「働き方改革」が推進されています。とはいえ、「具体的に何をどうすればよいのか?」と思案に暮れている企業も多いのではないでしょうか?
育児や介護のためにフルタイムで出勤できない人、地方に住んでいる人、定年後も働きたい人、もっと自由に働きたい人、こういった人々も労働力として取り込んでいかなければなりません。そして、その際に必須となる条件が自宅勤務(テレワーク)や時短勤務などに代表される「多様な働き方」です。
「働き方改革」を実現するには、オフィスに出社しなくても仕事ができる環境を整えなければなりません。その一助となるのが、本書で紹介するkintoneです。kintoneはインターネット上にデータベースを構築できるサービスで、その用途が限定されていないことが特長の一つとなります。顧客管理や受発注管理はもちろん、スケジュールの管理、進捗状況の管理、文書管理、会議室の予約、交通費の申請、アンケート調査、タイムカードなど、あらゆる用途にkintoneを活用できます。
通常、こういったシステムを構築するには、開発業者に依頼するか、もしくは自社でシステム開発を行う必要があります。でも、kintoneを使えばプログラミング不要で、さまざまな業務に対応するシステムを構築できます。誰でもすぐに使い方を覚えられるため、スタッフ全員が利用できるシステムとなることも特長の一つといえるでしょう。
電子書籍は下記のサイトからご購入できます
目 次
- 第1章 kintoneの利用開始とユーザーの登録
- 01 kintoneとは?
- 02 無料お試しコースの登録手順
- 03 kintoneの起動とポータル画面
- 04 組織名の登録とユーザーの追加
- 05 アプリとデータベースの関係
- 第2章 アプリの作成と基本操作
- 06 アプリの作成手順
- 07 データの入力と閲覧
- 08 フォーム画面に使えるパーツ
- 09 一覧表示のカスタマイズと検索
- 10 テーブルの活用
- 11 添付ファイルの活用
- 12 アプリの管理とアクセス権
- 13 データのダウンロード
- 14 Excelを基にしたアプリの作成
- 15 フィールドの追加/削除と変更
- 第3章 少し高度なアプリの作成
- 16 自動計算機能のあるアプリ
- 17 関連レコード一覧の表示
- 18 ルックアップ機能の活用
- 19 kintoneの印刷機能
- 20 申請/承認などのワークフロー
- 21 グラフの作成とクロス集計表
- 22 配布されているアプリの利用
- 第4章 kintoneを使ったコミュニケーション
- 23 お知らせ掲示板
- 24 スペースの活用
- 25 アプリのコメントと通知機能
- 26 通知の管理
- 27 個人メッセージの送信
- 第5章 プラグインの活用
- 28 プラグインの概要と検索
- 29 プラグインのインストール
- 30 アプリにプラグインを追加する
- 第6章 モバイル端末と各種設定
- 31 モバイル端末からのアクセス
- 32 覚えておくと便利な機能
- 33 kintoneの契約
- 34 セキュリティの強化