実用的Rubyスクリプティング
入門から次の段階に進むためのスクリプトの書き方講座
- 著者 広瀬 雄二
- 判型 B5変型、336頁
- 本体価格 3,200円
- ISBN 978-4-87783-347-3
2014年8月10日 初版第1刷発行
本書について
本書はスクリプト言語でのプログラミングに関して、文法的な学習が完了し実用的なプログラムを作る段階に移行したいと考えている読者を主な対象としている。実用的なプログラムといってもパッケージソフトウェアのような大規模なものではなく、「山椒は小粒でひりりと辛い」が当てはまるような、小さいけれども十分に効果を発揮するものの作成を目指すところを想定していて、「スクリプティング」にはそのあたりのニュアンスを込めている。ただし、タイトルにあるようにRubyを使用言語として扱ってはいるが、Rubyそのものの使用技術を高めたり、Rubyの特性を活かしたソフトウェア設計手法を学ぶことなどは主眼としていない。本書は、習う対象であったプログラミングを、実用的なものを作る手段へと転換する時期に必要な知識に触れることを主眼としている。
目 次
- 第1講 Ruby文法のおさらい
- 1.1 プログラム全体
- 1.2 変数
- 1.3 制御構造
- 1.4 比較演算子等
- 1.5 算術演算子
- 1.6 メソッド定義
- 1.7 繰り返し
- 1.8 配列
- 1.9 ハッシュ
- 1.10 文字列
- 1.11 ファイル操作
- 1.12 文字コード指定
- 1.13 正規表現
- 1.14 マニュアルの読み方
- 第2講 入出力処理の基本
- 2.1 入出力処理
- 2.2 パターンマッチ処理
- 2.3 簡易データベース処理
- 2.4 排他処理
- 練習問題
- 第3講 非対話的処理
- 3.1 メッセージ解析
- 3.2 プログラムによるメイル受信
- 練習問題
- 第4講 プロセスとスレッド
- 4.1 プロセス
- 4.2 スレッド
- 4.3 外部プログラムとの連係
- 練習問題
- 第5講 Rubyらしい記法
- 5.1 プログラミングを手軽にする記法
- 5.2 Enumerable、Array、Hash
- 練習問題
- 第6講 例外を意識した処理
- 6.1 ファイルとディレクトリ
- 6.2 ファイルテスト演算子
- 6.3 例外処理
- 6.4 一時ファイルの利用
- 練習問題
- 第7講 周辺ツールの利用
- 7.1 フィルタコマンド
- 7.2 複雑な処理を行なう例
- 練習問題
- 第8講 シェルの活用
- 8.1 シェル変数
- 8.2 環境変数
- 8.3 コマンド置換
- 8.4 算術展開
- 8.5 ブレース展開
- 8.6 制御構造
- 8.7 シェル関数
- 8.8 グロッビング
- 8.9 入出力
- 練習問題
- 第9講 自由度の高いCUI
- 9.1 cursesライブラリ
- 9.2 cursesを利用してできること
- 9.3 cursesの導入
- 9.4 画面制御
- 9.5 即時キー入力
- 9.6 制限時間付きキー入力
- 9.7 文字属性変更
- 9.8 サブウィンドウ
- 9.9 キーパッド
- 9.10 その他必要なメソッド
- 9.11 サンプルプログラム
- 練習問題
- 第10講 GUIプログラミングの基礎
- 10.1 Ruby/TkによるGUIプログラミング
- 10.2 Ruby/Tk
- 10.3 Ruby/Tkの初歩
- 10.4 イベント処理
- 10.5 ジオメトリマネージャ
- 10.6 フレームウィジェット
- 10.7 画像
- 10.8 フォント
- 10.9 代表的なウィジェット
- 10.10 リンク集
- 練習問題