表紙画像

.NETフレームワークのためのC#システムプログラミング
Visual Sutudio 2008対応

本書について

 Visual Studio 2005を経てVisual Studio 2008が登場した現在、.NET Frameworkプログラミングは定着した感があります。

 .NET Frameworkは、単なるクラスの集合体ではなく、幅広い応用分野に適応できる完全な環境です。提供されるクラスライブラリを駆使すれば、ほとんどの要求を満足できることでしょう。そしてこの強力な.NET Frameworkを最大限に活用するには、C#は打ってつけの言語であるといえます。C++のプログラミング経験を有する方であれば、C#の利便性をすぐに理解できることでしょう。また、これまでVisual Basicを使用してきた方も、.NET Frameworkへ移行する機会にC#を試してみる価値はあると思います。Visual C++ 6.0とMFCを使用していたエンジニアのアップグレードパスと考えても、よい選択といえるでしょう。

 本書は、C/C++などでAPIプログラミングや、スレッド、および同期など、システムプログラミングを行っている方々が、.NET FrameworkとC#へ移行する際の参考となることを目指して執筆しました。本書は、
 ・C#でシステムプログラミングを行いたい
 ・C#で比較的高度なプログラミングを行いたい
 ・C++とAPIで行っていたプログラミングを.NET Frameworkへ対応させたい
という方々を読者対象としており、ここに列挙した事項に必要な範囲でC#の機能を紹介しています。

 本書は、既刊書の『Visual C++ .NETではじめるWin32 APIシステムプログラミング』のC#最新対応版という側面もあり、取り扱う題材も共通する部分があります。双方を比較すれば、プログラミングにおけるC++/Win32 APIとC#の差異を理解する一助にもなるでしょう。

目 次