カットシステムの書籍のご案内

ここが変だよC言語(上)

著者 北山 洋幸、田中典翁
判型 B5変型判、232頁
本体価格 1,800円
ISBN 978-4-87783-190-5

本書について

(「はじめに」より)

本書は、私がC言語の習得に苦労した点、言語仕様として不可解、あるいは理解を阻害するような仕様などについて徒然なるままに記述したものです。本書はC言語を研究する本ではありません。またC言語を極める本でもありません。このため、指摘した点について整合性が無い部分もあるでしょう。ただ、C言語の習得時に、「なぜ」と思うような部分を考察してみました。

本書の対象読者は、以下のような人を想定しています。
 ・他の言語を習得し、C言語を使うときに違和感を覚えた人。
 ・C言語の習得に時間を要した人
 ・C言語の罠にはまった人、はまりそうな人
 ・読み物的にC言語の特徴をつかみたい人

目 次

第1話 何故ヘッダファイルは必要

第2話 基本データ型と記憶クラス

char型
int型
short型
実数型
記憶クラスと記憶クラス指定子
auto記憶クラス指定子
記憶クラスの位置
グローバル変数にauto
static記憶クラス指定子
extern記憶クラス指定子
typedef記憶クラス指定子
記憶クラスのないグローバル変数
C言語で未定義の型
TRUE定義とFALSE定義

第3話 externとstatic

extern記憶クラス指定子
externの実例
extern宣言が関数内部
externの無い外部参照
externの型チェック
static記憶クラス指定子
extern関数とstatic関数
extern変数を宣言時に初期化してみる
static変数を宣言時に初期化してみる
スコープの話
グローバルスコープ
グローバルスコープとファイルスコープの力比べ
ファイルスコープとブロックスコープの力比べ
スコープの相関

第4話 エスケープ・シーケンス

エスケープ・シーケンスの基本
%の扱い
ヌル文字
改行

第5話 引 数

引数は値を返さない
引数はアドレスで
引数を使わず返却値で値を返す
文字配列を返すには
仮引数のはなし
仮引数に文字列ポインタを宣言
引数に構造体
戻り値に構造体

第6話 文字列

文字列の代入
文字列用領域の確保
ヌル文字と文字列の初期化
文字列長とサイズ
文字列比較

第7話 配 列

配列の基礎
配列の初期化
文字配列の初期化
配列の大きさ
配列の初期化と配列の大きさ
配列とアドレス
配列の要素数を求める方法
文字列と配列
多次元配列
配列を関数の引数に渡す

第8話 ポインタ

ポインタの宣言
ポインタとconst
関数ポインタ
ポインタの演算
ポインタ同士の演算
ポインタ同士の比較
配列をポインタで参照
ポインタと++演算子
多次元配列をポインタで参照
ポインタに対するポインタ
ポインタのポインタを引数に使う

最後に

参考資料・サイト

本文訂正

下のリンクをクリックすると、本文訂正のページへジャンプします。