CUTTトップページに戻る | 書籍一覧に戻る


カットシステムの書籍のご案内

C++Builder 6コンポーネント活用ガイド&実践プログラミング Vol.2
実践テクニック編
表紙イメージ
著者田中 和明,手塚 忠則
判型B5変型判,340頁
本体価格 3,000円
ISBN978-4-87783-062-5 C3004

本書について

ホビープログラマからエンタープライズユースまで、幅広い層の開発者に支持 を得ているボーランド社のC++ビジュアル開発ツール「Borland C++Builder 6」 を本格的に解説した待望の解説書第2弾が登場です。

基本的なプログラミングについてまとめたVol.1に続いて、Vol.2では実践的な プログラミングの手法を、豊富なサンプルを交えて解説します。

C++Builderによる実践的なプログラミングを習得するのに役に立つ、プログラ マ必携の解説書です。

サンプルプログラムについて

本書に掲載したサンプルプログラムのソースおよびその他のリソース(アイコ ン用の画像など)は、こちらから ダウンロード可能です

本書の目次
第3部: C++Builder 6プログラミング実践テクニック
第13章基本アプリケーション1 〜メディアビューア〜
13-1画像ビューア
13-2マルチメディアビューア
13-3高度な画像ビューア
第14章基本アプリケーション2 〜ミニゲーム〜
14-1ミニゲームの概要
14-2ミニゲームの設計
14-3ミニゲーム用の画像の準備
14-4メインウィンドウの作成
14-5バージョン情報ダイアログの作成
14-6イベントハンドラの実行
14-7実行
14-8ゲームの改良(ダブルバッファの利用)
第15章基本アプリケーション3 〜簡易ワープロ〜
15-1簡易ワープロの概要と設計
15-2メインウィンドウの作成
15-3バージョン情報ダイアログの作成
15-4イベントハンドラの実装
15-5実行
15-6印刷機能の追加
15-7検索機能の追加
第4部: プログラミングTips&アプリケーション作成ガイド
第16章コンポーネント作成と活用
16-1DLL
16-2ビジュアルコンポーネントの作成
16-3非ビジュアルコンポーネントの作成
16-4ActiveX
第17章C++Builder 6プログラミングTips
17-1ダイアログ
17-2INIファイルとレジストリ
17-3スレッド
17-4印刷
17-5スプラッシュウィンドウ
17-6フォント
17-7コンポーネントの状態保存
17-8インラインアセンブラ
17-9リージョン
第18章オンラインヘルプの作成
18-1オンラインヘルプの基礎知識
18-2ヘルプの基本構成
18-3ヘルプの作成
第19章InstallShield Express
19-1InstallShieldの基本機能
19-2インストーラの作成

本文訂正 (2003.1.31)

本文中に誤りがありました,お詫びして訂正いたします.

p.8, 本文8行目
...¥Buttonsディレクトリのfldopen.bmpを選択します
...¥Buttonsディレクトリのfldropen.bmpを選択します
p.29, 本文1行目
メニューから[ファイル(F)]―[フォーム(F)]を実行し
メニューから[ファイル(F)]―[新規作成(N)]―[フォーム(F)]を実行し
p.109, TIPS!のextern "C"項目の3行目の先頭
C++での開数名の...
C++での関数名の...
p.135, 表16.6のTextプロパティの説明文中
型(T) bool
型(T) AnsiString
p.138, リスト16.17の9行目
return Tedit::Text;
return TEdit::Text;
p.140, 表16.7のCreateParamsメソッド説明文中
引数(A) Controls::TCreatePrams &Params
引数(A) Controls::TCreateParams &Params
p.141, リスト16.18
20行目から23行目に網かけ
13行目から16行目に網かけ
p.145, 本文最下行
次ページのリスト16.24のように変更します。
次ページのリスト16.25のように変更します。
p.149, 本文4行目
¥ProgramFiles Borland¥CBuilder6ディレクトリ内に...
¥ProgramFiles¥Borland¥CBuilder6ディレクトリ内に...
p.153, リスト16.29の網かけ部分
ResultNumberEdit->Value = InputNumberEdit1->Value + InputNumberEdit2->Value;
ResultEdit->Value = InputEdit1->Value + InputEdit2->Value;
p.159 図16.34のフィールド名フォーム内
TFileName
FFileName
p.166 リスト16.37の13行目
__fastcall TSusiePlugins(void)
__fastcall ~TSusiePlugins(void)
p.167, 表16.14のExtractImageプロパティの説明文中
関数の型(T) void
関数の型(T) bool
p.168, リスト16.39の網かけ部分
FPliugins = newTStringList();
FPlugins->Duplicates = dupIgnore;
FPliugins->Add("ifjpeg.spi")
FPliugins = new TStringList();
FPlugins->Duplicates = dupIgnore;
FPliugins->Add("ifjpeg.spi");
p.168, リスト16.40の1行目
__fastcall TSusiePlugins:: TSuisePlugins(void)
__fastcall TSusiePlugins:: ~TSuisePlugins(void)
p.194, 本文1行目
[インストール(I)...]ボタンをクリックすると、
[OK]ボタンをクリックすると、
p.225, 表17.8のExecuteメソッドの説明文中
このメソッド内でスレッドが置こうナウ処理を記述します
このメソッド内でスレッドがおこなう処理を記述します
p.236, リスト17.26の4, 5行目
int theXDPI = GetDeviceCaps(thePrinter->Handle, LOGPIXELX);
int theYDPI = GetDeviceCaps(thePrinter->Handle, LOGPIXELY);
int theXDPI = GetDeviceCaps(thePrinter->Handle, LOGPIXELSX);
int theYDPI = GetDeviceCaps(thePrinter->Handle, LOGPIXELSY);
p.237, リスト17.28の22, 23行目
int theXDPI = GetDeviceCaps(thePrinter->Handle, LOGPIXELX);
int theYDPI = GetDeviceCaps(thePrinter->Handle, LOGPIXELY);
int theXDPI = GetDeviceCaps(thePrinter->Handle, LOGPIXELSX);
int theYDPI = GetDeviceCaps(thePrinter->Handle, LOGPIXELSY);

CUTTトップページに戻る | 書籍一覧に戻る