実録! 東大大学院
総集編
- 編著者 かっぱ巻きRC
- 判型 A5判、260頁
- 本体価格 1,400円
- ISBN 978-4-87783-700-6
2014年9月10日 初版第1刷発行
本書について
「実録!東大大学院」は、東京大学大学院(以下、東大大学院)に興味のある全ての人に対して、東大大学院とそこに属する院生らの実情を知ってもらうために生まれた本である。
「東大」を知らない日本人はいないだろう。では、「東大大学院」はどうだろうか?そもそも「大学院」とは何か知らない人、「東大大学院」にどのような人たちがいるのかイメージが湧かない人、知り合いが大学院にいるけど何が楽しくて大学院に行っているのか見当がつかない人、さまざまいると思われる。残念なことに「大学院」そのものが社会であまり目立つ存在ではないからか、これについて各種メディアが注目してくれることは少ない。
しかし、高校卒業者の過半数が大学に進学するようになった現代日本では、大学院に進学する人もどんどん増えてきて、珍しい選択肢ではなくなってきている。とくに東大生は卒業者の約半数が大学院に進学しているし、学部によっては9割近く、つまり大学院に進学して当然、というところもある。
この本を手にする可能性が一番高いのは、大学院に興味がある大学「学部」生の皆さんだろう。東大大学院には東大だけでなく、東大以外の大学を卒業した人も多く進学している。学部生のあなたが東大生であろうと他大学生であろうと、東大大学院への進学を考えるとき、この本はきっと役立つはずだ。大学生ではない人でもこの本を読めば、東大大学院とはどのような組織なのか、そこに生きる大学院生とはどのような人たちなのか、そのイメージを感じ取って頂けることと思う。
目 次
- 序章 そもそも「大学院」とは?
- 第1章 東大大学院のあらまし
- 1.1 東大大学院とその規模
- 1.2 東大大学院の構成
- 第2章 院生的キャンパス紹介
- 2.1 本郷キャンパス~日本学術界の原点
- 2.2 駒場Ⅰキャンパス~若さと教養のるつぼ
- 2.3 駒場Ⅱキャンパス及び生産技術研究所
- 2.4 柏キャンパス~柏キャンパス? ナニソレ?
- 第3章 突撃!隣の東大院生~修士編~
- 3.1 かっぱ巻きRC(総合文化)
- 3.2 高知 創(総合文化)
- 3.3 ざくろ(総合文化)
- 3.4 いないいないばぁ(総合文化)
- 3.5 楷ノ木かえで(理学系)
- 3.6 生はむメロン(理学系)
- 3.7 Din(理学系)
- 3.8 49(新領域創成科学)
- 3.9 マナセ(新領域創成科学)
- 3.10 白河 萩(工学系)
- 3.11 Ajin(工学系)
- 3.12 あげ(情報理工学系)
- 3.13 じょん(農学生命科学)
- 3.14 たみふる(農学生命科学)
- 3.15 いんそう(経済学)
- 3.16 bellwo(人文社会系)
- 3.17 会長(法科大学院)
- 3.18 赤門前のねこの愉快な仲間たち(教育学)
- 第4章 まさか主婦でも、東大院!?
- 4.1 二十年来の夢を叶えに
- 4.2 東大院との運命的な出会い
- 4.3 赤ちゃんの母語習得過程の研究を通して
- 4.4 修士卒・主婦の将来
- 第5章 東大“修士”院生の就活事情
- 5.1 院生就活概論
- 5.2 就職希望者の院生生活
- 5.3 白河 萩(12卒:製造業内定)
- 5.4 Fy(12卒:光学メーカー内定)
- 5.5 レオリオ(12卒:石油元売り内定)
- 5.6 mugyuu(12卒:インフラ業界内定)
- 5.7 百合高原鉄道(14卒:地方公務員内定)
- 第6章 院生経済学概論
- 6.1 奨学金を借りる・もらう
- 6.2 学振を取る:若手研究者の登竜門
- 6.3 げそ(学振DC1採用)
- 6.4 49(学振DC2採用)
- 第7章 突撃!隣の東大院生~博士編~
- 7.1 芙蓉(工学系)
- 7.2 SS(工学系)
- 7.3 Nobu(数理科学)
- 7.4 タレスの末裔(人文社会系)
- 第8章 東大院生意識調査