スクラッチ3.0 ワークブック
作って学ぶ実践プログラミング練習帳
著者 | 石原 正雄、土屋 勝 |
---|---|
協力 | 原本 優莉 |
判型 | B5判、136頁、フルカラー、ルビ付き |
ISBN | 978-4-87783-425-8 |
価格 | 本体900円 |
発行日 | 2021年9月20日(初版 第1刷発行) |
備考 | ダウンロードサービス:学習に使えるサンプルファイル |
本書について
コンピューターを思いどおりに動かしたい!
どうすればよいの?
プログラミングってなに?
むずかしいことはあとまわしにして、とりあえずやってみましょう。
本書は、初心者向けプログラミング環境の定番といってよい「スクラッチ」の解説書です。スクラッチは、ウェブブラウザーとインターネットに接続できる環境さえあればすぐに使うことができ、直感的で親しみやすいインターフェースで誰でも抵抗なくプログラミングを始めることができます。
「プログラミングに興味はあるけれど、まずどうしたらよいかも分からない」のであれば、まず本書をお試しください。
目次
- 01 スクラッチとは?
- 02 スクラッチの基本(動き、見た目、音、ペン)
- 03 チャレンジの使い方
- チャレンジ01 ネコを行ったり来たりさせてみましょう
- チャレンジ02 ネコを行ったり来たりさせてみましょう(バージョン2)
- チャレンジ03 ネコがマウスポインターを追いかけるようにしましょう
- チャレンジ04 ネコが駆け足で動くアニメーションを作りましょう
- チャレンジ05 ネコが次第に大きくなるプログラムを作りましょう
- チャレンジ06 ペンを使って線を描くプログラムを作りましょう
- チャレンジ07 ペンを使っていろいろな形を描いてみましょう
- チャレンジ08 もっといろいろな図形を描きましょう
- チャレンジ09 セリフを表示しながらネコを「ニャー」と鳴らしてみましょう
- チャレンジ10 ドラムを鳴らしましょう
- チャレンジ11 超カンタンゲームを作りましょう(その1)
- チャレンジ12 超カンタンゲームを作りましょう(その2)
- チャレンジ13 ネコの指令で背景が変わるプログラムを作りましょう
- チャレンジ14 ネコが動き過ぎないようにするプログラムを作りましょう
- チャレンジ15 ネコを画面中央に戻すプログラムを作りましょう
- チャレンジ16 ネコをクリックするたびに分身ができるプログラムを作りましょう
- チャレンジ17 人工知能ネコライザを作りましょう
- チャレンジ18 マウスの位置に反応するネコを作りましょう
- チャレンジ19 音の大きさでネコを動かしましょう
- チャレンジ20 スピードを決めてネコを動かしましょう
- チャレンジ21 自由に正多角形を描きましょう
- チャレンジ22 キレイな巻貝を描きましょう
- チャレンジ23 オルゴールを作りましょう
- チャレンジ24 記憶ドリルを作りましょう
- 04 micro:bit応用編
- チャレンジ25 micro:bitにさわってみましょう
- チャレンジ26 micro:bitでネコをコントロールしてみましょう
- チャレンジ27 micro:bitでストップウォッチを作りましょう
- チャレンジ28 micro:bitでタイマーを作りましょう
- チャレンジ29 micro:bitで「記憶チャレンジ」ゲームを作りましょう
- チャレンジ30 デジタルメトロノームを作りましょう
- 付録 スクラッチ画像エディタ入門 — 自分だけのキャラクターでスクラッチを楽しもう!