| C言語 データ構造とアルゴリズム |
|---|
| 配列とリストの処理で学ぶプログラミング手法 |
![]() |
| 著者 | 手塚 忠則 |
|---|---|
| 判型 | B5変型判,220頁 |
| 本体価格 2,200円 | |
| ISBN | 978-4-87783-091-8 C3004 |
本書は、プログラムの質に大きな影響を及ぼす重要な要素である「アルゴリズム」と「データ構造」について、中級以上のプログラマを対象に、C言語によるサンプルプログラムを用いて解説する書籍です。
本書でとりあげるデータ構造は、著者がこれまでに実際の開発で利用してきた実用的なものばかりです。これらを、サンプルプログラムを提示しつつ具体的に説明しています。各サンプルプログラムは要点を掴みやすくするために単純化されていますが、それぞれのデータ構造を利用する場合に必要となるポインタ処理の多くを含む形になっています。学習者はもちろんのこと、実際のプログラミングの現場でも役に立つこと請合いです。
本文は、見開きの左ページにプログラムリスト、右ページに解説を配置するレイアウトで、思考を中断することなく平易に読み進められるようになっています。
| はじめに | |
| 第1章 | 配列 |
|---|---|
| 1-1 | 数値 |
| 1-2 | 文字列 |
| 1-3 | 構造体 |
| 1-4 | 可変サイズ配列 |
| 第2章 | 片方向リスト |
| 2-1 | キュー(FIFO) |
| 2-2 | スタック(LIFO) |
| 第3章 | 双方向リスト |
| 3-1 | 双方向リスト |
| 3-2 | 環状リスト |
| 3-3 | LRU |
| 第4章 | その他のデータ構造 |
| 4-1 | 木構造リスト(2分岐) |
| 4-2 | 多重リスト |
| 4-3 | ハッシュ付き多重リスト |
| 4-4 | リングバッファ |
| 4-5 | 異なるデータのリスト |
|
|
|
| 索引 |