| CGIはじめの一歩 |
|---|
![]() |
| 著者 | 堀内 明 |
|---|---|
| 判型 | B5変型判,2色刷,152頁 |
| 本体価格 1,800円 | |
| ISBN | 978-4-87783-083-0 C3004 |
本書は、ウェブページの作成とコンピュータプログラミングの初歩を修得された方々を対象に、ウェブを通じて双方向の情報のやり取りを可能にするCGIの技術を解説する書籍です。
CGI作成には、ウェブサーバ上でのプログラミングを行なう必要があります。本書ではそのための言語として、実際のCGIでも数多くの適用例のあるPerl言語を取り上げました。
本書は、HTMLの命令タグの使い方とPerl言語についての基本知識を前提としていますが、必要となる周辺知識をなるべく押さえ、CGIの動作の仕組みそのものに重点をおいて解説しています。また、シンプルでありながらCGIの基本を押さえた例題プログラムを多数用意し、読者の方々の理解を助けます。
| はじめに | |
| 第1章 | CGIとは? |
|---|---|
| インターネットの仕組み | |
| CGIの仕組み | |
| CGIという言葉の意味 | |
| CGIを動かす言語 | |
| CGIの実行 | |
| CGIの利便性 | |
| CGIの例 | |
| サーバーの利用環境 | |
| CGIのできるレンタルサーバー | |
| 第2章 | CGIの基礎 |
| とりあえず動かしてみる | |
| 転送モード・CGI実行設定 | |
| CGIによるHTML文出力の基本 | |
| 環境変数 | |
| FORM命令 | |
| GET | |
| POST | |
| Jcode 文字コードの変換・置換 | |
| cgi-lib.pl 変数の取り出し・HTML出力 | |
| 第3章 | CGIの実践 |
| はじめに | |
| テキストフィールド・パスワードフィールド | |
| 送信ボタン・リセットボタン | |
| ラジオボタン | |
| チェックボックス | |
| プルダウンメニュー・メニューボックス | |
| メッセージボックス | |
| 隠しフィールド | |
| 第4章 | サンプル |
| 小テスト | |
| トップ5ランキング表示 | |
| 付録 | |
| より高度な内容 | |
| 付録CD-ROMの使い方 | |
| 索引 |
採用実績
大阪産業大学