CUTTトップページに戻る | 書籍一覧に戻る


カットシステムの書籍のご案内

実践Javaインターネットプログラミング
アプリケーションプロトコルの基礎と実装
表紙イメージ
著者豊沢 聡
判型B5変型判,320頁
本体価格 3,000円
ISBN978-4-87783-049-6 C3004

本書について

本書は、Javaを用いた実践的なプログラミングを通じて、インターネットで広く使われているネットワークプロトコルの基礎およびアプリケーションへの実装を学ぶ解説書です。

RFC仕様の基本的な解説を含めることで、TCP/IPネットワークやインターネットで使われるプロトコルの基本を理解することができ、Javaを使用することでプラットフォームを問わずに実用的なアプリケーションを作成することが可能になります。

また、本書は(株)アスキー発行 『ネットワークマガジン』2001年5月号〜2002年2月号に掲載された『さくさくJavaネットワークプログラミング』の内容を基に、大幅に内容を増補したものです。

本書の目次
Introduction --- まえがき
対象にしている読者
本書の構成
Javaに関して
Javaの入手
Javaの設定
Javaのバージョンに関して
本書のコードに関して
謝辞
第1章アプリケーションプロトコル
アプリケーションとサービス
クライアント/サーバモデル
インターネットの4層構造とアプリケーション
サービスとポート
RFC --- Request for Comments
RFCの仕様記述
telnetを用いたアプリケーションの操作
まとめ
第2章TCPソケットインターフェイス
TCPクライアントソケット
TCPサーバソケット
TCPサーバソケットの作成失敗
TCPサーバの待ち行列のサイズ
反復サーバ・並行サーバ
ソケット・アソシエーション
まとめ
第3章UDPソケットインターフェイス
UDPの適用先
UDPクライアント (non-connected)
バイナリの取り扱い --- ネットワークバイトオーダー
バーチャルサーキットとコネクテッドUDP
UDPでの大きなデータの取り扱い
UDPサーバ
UDPにおける並行処理
その他ソケット
まとめ
第4章DAYTIME
DAYTIMEクライアント (TCP)
DAYTIMEクライアント (UDP)
DAYTIME反復サーバ (TCP)
TIMEプロトコル
まとめ
第5章ECHO
ECHOクライアント (TCP)
ECHOクライアント (UDP)
ECHO並行サーバ (TCP)
ECHO サーバ (UDP)
まとめ
第6章FINGER
要求文詳細
FINGERクライアント
FINGERサーバ
まとめ
第7章POP3
POP3セッション
POP3要求/応答フォーマット
POP3必須コマンド
POP3オプショナルコマンド
要求・応答の処理
メール読み込みプログラム
メール削除プログラム
実行例
メールの一部表示
APOP版認証
POP3新旧コマンド
旧機能
新機能
POP関連RFCの変遷
まとめ
第8章SMTP
SMTPコマンドとコマンドシーケンス
SMTP応答
メールメッセージ
メッセージヘッダ
メッセージボディ
SMTPクライアント
メールアリアス確認プログラム
JavaMailを用いたメール送信プログラム
マルチバイト処理
まとめ
第9章FTP
FTPの設計
データコネクションの操作
PORT/PASVコマンド
データコネクションを必要とするコマンド
ファイル変換
その他制御コマンド
FTPの要求/応答フォーマット
FTPセッション
能動モードによるファイル転送
受動モードによるディレクトリ表示
sun.net.ftpパッケージ
まとめ
第10章HTTP
リソース識別子 --- URL
URLのフォーマット
URLで用いるキャラクタコード
URLクラス
HTTPコマンド体系
要求/応答メッセージのフォーマット
HTTPコマンドセット
要求/応答フィールド
ボディ
チャンク形式(Transfer-Encoding:chunked)
チャンク形式例
チャンク形式デコーダ
旧版HTTPによる単一要求
HTTP/1.1による複数要求
タイムアウト
範囲指定
キャッシュの制御
有効期限による制御
内容確認
キャッシュの許可
HTTPプロキシ
HTTPの認証機構
認証方法と認証領域
Base64デコード
認証セッション例
プロキシの場合
Cookie --- クライアント/サーバ間の状態管理
Set-Cookie2応答フィールドフォーマット
Cookie要求フィールドフォーマット
Cookieセッション例
URLクラスを用いたHTTPクライアント
まとめ
第11章TELNET
ネットワーク仮想端末(NVT)
NVT表現
telnetプログラムの謎
TELNET制御コマンド
TELNETオプション
オプション打合わせ
オプション・サブネゴシエーション
オプション交換における対称性とタイミング
TELNETの実際
TELNETクライアントの実装
実装上の困難
まとめ
第12章DNS
DNSの仕組み
Non-authorative Answerと有効期限
DNSのレコードタイプ
DNSメッセージ
ドメイン名フォーマット
ラベル圧縮フォーマット
ドメイン名デコーダ/エンコーダ
ヘッダ(Header)セクション
質問(Question)セクション
リソースレコード(RR)
DNSクライアント例
まとめ
第13章アプリケーションプロトコル再訪
コマンドの形式 --- ASCII対バイナリ
応答メッセージの形式
制御メッセージとデータとの区分
状態依存性
TCP/UDPの選択 --- 信頼性の検討
UDP選択時の最大データサイズ
ポート番号を選ぶ
他の仕様を流用する
ドキュメンテーション
自作プロトコル例
おわりに
Appendix A --- ウェルノウンポート一覧
Appendix B --- SMTP応答コード
Appendix C --- インターネットメールヘッダフィールド
Appendix D --- FTPコマンドセットと応答コード
Appendix E --- HTTP
Appendix F --- TELNETオプション
Appendix G --- DNS各種パラメータ
参考文献
索引

本文訂正

本文中に誤りがありました。お詫びして訂正致します。 [訂正箇所


CUTTトップページに戻る | 書籍一覧に戻る